田中裕也– Author –
田中裕也
実測家、建築家・工学博士
バルセロナに住みながらガウディ建築物の実測とその図面化を行う。特にサグラダファミリアの実測図 (1/50 の断面アイソメ図)には5年、グエル公園の全体立面図には8年の年月を要した。実測の過程で、ガウディ建築に込められたデザイン・構造・神話、さらに地域性やアイデンティティを縦横に読み解いていく。その他、研究を生かして1998年からユネスコ・フォーラムの招請を受けてベラクルスのサン・ホワン・デ・ウルワ城塞修復計画ワークショップをする。以来、全国において、ガウディ、実測、 歴史、コード、作図についての説明を60回以上の展示会・講演会、まちづくりワークショップ活動と共に進めて現在に至る。特にガウディの煉瓦構造とその素材を生かした応用として北海道江別市のモニュメントBT1をはじめとして、ガウディの生誕の町リウドムスでのアルブレ広場では日本とスペインの特性を生かした改修計画、ガウディのデザイン手法を生かした東京都府中市の北山幼稚園のデザイン・設計施工を手がけた。2015年にはバルセロナ建築士会での田中裕也の作図展やサロンデマンガの作図展、続いて2016年には、初めて銀座の渋谷画廊にてガウディ建築の作図展を行った。
1952年9月30日北海道稚内市生まれ
-
第35回 カサ・バトリョを英雄サンジョルディを建築モチーフとしたと考えれば
ガウディは地中海の特性の中で“我々の力と美しい形の卓越性は、感性と理論の均衡に... -
第34回 ガウディ建築のアイデンティティーを神話とドラゴンに見る
建物を見るとき、背景を含めた建物全体をはじめに捉え、屋根、壁、入口という具合... -
第33回 外観からは解らないカサ・ミラ、カサ・バトリョの類似性
外壁では他の作品と演出に大きな違いを見せていたが、内部空間の実測で階段を中心... -
第32回 3度描き直し、4度目で初めてインキング、カサ・バトリョ
何かを求めようと無我夢中の行為からはじまった海外生活でのスタートは、それまで... -
第31回 オリジナルを生み出すステップ
ガウディはステップについて“人間のステップは、高低に関係なく不可欠であり、常に... -
第30回 ガウディの作品は時代を反映したオリジナルか、進化する文化の一部か
ガウディは“カントの三段論法は、もっとも非論理的である<<私は疑う、そして私は... -
第29回 アイデンティティの表出は、建築にストーリーを持たせる事
バルセロナの中心街でパセオ・デ・グラシという地区がある。東京だと銀座のような... -
第28回 ドラゴンは守り神か女性の化身か?ガウディも多く採用したモチーフの考察
ガウディは物作りの姿勢について“良いものを作るには第一に愛情、第二に技術である... -
第27回 精神世界や神話を建築に現そうとする、合理性と相反する本能にも似た欲求
ガウディは“我々の力と美しい形の卓越性は、感性と理論の均衡にある。”としている... -
第26回 ガウディの作品と仕事に影響を与えた人脈
ガウディは“栄光は光である。光は悦びである。悦びは精神の悦びである”と言ってい...